コストを下げる武器

こんにちは!りんくです

GW終わっちゃいましたね・・・

GW中は仕入れ等ほぼすべてストップしてほぼ休んでました

さて、記事の続きですが、前回税務署へ個人事業主として登録(青色申告)

そして古物商許可証をゲット!

でもこの時点ではまだ儲かってるわけでは・・・w

そうです、ただ戦う用意だけしてただけで肝心の稼ぐノウハウには

まだ辿りつけてない感じでした

まず、この段階ではまだAmazonを自己発送

しかしていなかった・・・

あと儲かる商材の選定と仕入れの基準も少し甘い

細かい話ですが、Amazonは販売手数料がなかなかに高くて

それがメディア系(CD、ゲーム、Blu-ray、本)なら手数料の%

が15%なのもやばいけど、さらにカテゴリー成約料が個別で取られるんですよね

これはこれで理由がちゃんとあるんですけどw(それも分かったのはまだ先の話)

あと、発送する料金も個人レベルだと結構な金額でこれもコストが高いです

この発送のコストで転機になったのが、ゲームの販売でした

よく行く実店舗で一時期大量にゲームソフト(主にPSP、PS2、PS3)

が投げ売り状態でそこまで利益はでませんが、それなりに大量に仕入れることが出来て

自己発送で(当時は全てヤマトのメール便)送料分も少しうまうまさせてもらってました

Amazon表記で送料は350円(実際のコストはメール便80円+カテゴリー成約料+包装代)

ここがカラクリで、本の1円出品者等は当時本を1円で売って送料分を荒稼ぎ(とはいってしょぼい)

してたわけで、Amazon側からすると1円の15%は0円なのでカテゴリー成約料ということになったわけです

自分は当時そこまで考えてもなくとにかく全てが80円で発送できる

ヤマト運輸との「後納契約」をしたかったわけです

この時ゲームが大量(常に200本~)に手元にあったおかげで自己発送ながら毎日売れて

そのたびにヤマトへ集荷をお願いしてたところ、当初は個人とは契約できないんですよねという

スタンスから、向こうから良かったら契約していただけます?という事になりました

今現在メール便はないですが(現在は法人向けのDM便に)この時のおかげで今も後納契約させてもらってます

価格は書いたら多分ダメなのであれですが、DM便もまたやすいですw

(DM便で商品を送るのはダメなのであれですけどねw)

個人の副業レベルでやるにしても発送のコストの大幅減はとてつもない武器になり得ます

次回はさらに発送のコストを下げるべくして得た武器の話をw

それではまた!

コメント

  1. MOLEY より:

    ブログランキング経由できました。

    送料…ほんと安く済ませたいですよね。
    ヤフオクで送料コチラもちにしたら
    結局、落札額より送料超えちゃったってことあります(笑)

    1円出品の需要の理由もなるほどーとなりました。
    勉強させていただきありがとうございます!!

    ブログ応援して帰りますね!!
    http://lovelik.pink/?p=1921

  2. nyanko より:

    どうもりんくです!コメントありがとうございます!

    コメントなんてつかないと思ってみてませんでしたw

    1円もカテゴリ手数料でここ最近は結構シビアですよね・・・

    またヒマなときでもみてくださいね!